にじさんじとはANYCOLOR株式会社が運営するVTuber(バーチャルライバー)グループであり、VTuberの事務所の中でもTOP3に入るほど有名な事務所です。
今回はそんなにじさんじのオーディションについてまとめてみました。
・にじさんじのオーディションって実際どうなの?
・にじさんじオーディションはどれくらいの倍率なの?
という疑問に答え、にじさんじオーディションのリアルな口コミや評判を参考にしながら解説していきます。
実際にVTuberを目指していて、にじさんじのオーディションに受けることを考えられている場合はどのようにすればにじさんじのオーディションに受かることができるのか?オーディションの流れや倍率についてお届けします。
オーディションに興味がある場合には非常に参考になると思いますので、ぜひ最後までお読みください!
【まず確認】芸能界を目指すなら自分に合ったオーディションを選ぼう!
令和になり、芸能界で有名になる(活躍する)にはSNSからの発信が非常に重要な時代になりました。
その活動をサポートしてくれる事務所あります。それがアソビシステムです!
- 世界15都市でツアーを行う「キャリーぱみゅぱみゅ」
- Youtubeチャンネル登録109万人「とうあ」
- instagramフォロワー31万人「ゆうたろう」
などが所属している事務所で、LIVE配信やSNSのサポートだけでなく、レコード会社各社からの楽曲制作やデビュ-支援をしてくれます。
結局どれがいいの…?と悩んでしまう場合は、ひとまず「アソビシステム」のオーディションを受けてみるのが芸能界に入る近道です。
現在10歳〜29歳の方であれば、期間限定で無料でオーディションを受けることができるのでまずは下記より登録してみてください!
\"LINE"にて約1分で簡単応募!/
目次
にじさんじオーディションって実際どうなの?
それでは、多くの芸能事務所がある中でVTuberとして有名なにじさんじのオーディションとは実際どうなのか、解説していきます!
にじさんじはどういうオーディションなの?
にじさんじは、ANYCOLOR株式会社が運営する国内最大級のVTuber(バーチャルライバー)グループです。にじさんじのオーディションは、バーチャルライバーとして活躍するための新たなタレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー」という養成所を通したオーディションになります。
つまり、即事務所に所属できるのではなく、「にじさんじ」のノウハウを活かしてバーチャルライバーとして必要なスキルの向上と才能を活かす活動機会の提供を行う勉強の場ということです。
このアカデミーのオーディションは随時募集を行ってはいないため、次いつ募集がかかるのかこまめにチェックしておく必要があります。
にじさんじの過去のオーディションについて
それでは今までにじさんじで行われたオーディションについて紹介します。
一般のオーディション
まずは、一般のオーディションについてです。
2018年にあらかじめ決められた5名のキャラクターのバーチャルライバーオーディションが行われました。そこから2019年に2回の計3回キャラクター画像先行発表方式オーディションを行ってきました。
選考内容は、
・一次選考:書類選考・動画選考
・二次選考:通話面談
・最終選考:都内で面接
以上の3段階で行われていました。
さらに、2018年12月からは、バーチャルライバーオーディションの随時募集枠が設置され、配信やストリーマー、歌手、クリエイターなどの経験者向けの募集でした。
しかし、バーチャル・タレント・アカデミーの開設に伴い、現在は廃止されています。
バーチャル・タレント・アカデミー
続いてバーチャル・タレント・アカデミーについてです。
こちらは上記にも簡単に説明したように、すぐにVTuberになれるのではなく、育成を行う養成所のようなものとなっています。
オーディションに合格された場合は
1.配信プラットフォームに関する座学や活動の基礎などバーチャルの世界で必要なノウハウを学ぶことができる
2.所属中に才能が認められればにじさんじの所属タレントとしてデビューできる
3.アカデミーの入学金・受講料はかからない
4.受講中はマネジャーが付き、会社のサポートが受けられる
以上の4点の特典があります。
にじさんじグループが所属の大きな事務所がバックアップしてくれることでVTuberデビューの可能性を高めることができるでしょう。
開催時期 | 応募条件 | |
---|---|---|
第1回 | 2021年6月 | 経験不問 |
第2回 | 2021年11月 | 経験不問 |
第2回追加募集 | 2022年3月 | YouTube等の配信プラットフォームでの配信経験がある人 |
第3回 | 2022年11月 | YouTube等の配信プラットフォームでの配信経験がある人 |
これまで4回の募集が行われており、最近では2022年10月31日(月) ~ 11月11日(金)12:00の12日間募集されました。第1回、第2回は経験がない人も応募可能でしたが、第2回の追加募集と第3回は配信経験者のみの募集となっています。
選考内容は、
・一次選考:書類審査
・二次選考:通話面談
・適性検査:webテスト
・最終選考:都内での面接
以上の4段階で行われます。
2021年からのまだまだ始まったばかりの新しいアカデミーであるため、卒業生の活動が成功するかで今後が左右される可能性があります。
にじさんじオーディションの倍率は?口コミから調査【2022年】
にじさんじオーディションの倍率は公式に発表されていません。
しかし、2021年に行った第1回のオーディションは9名がアカデミー生になったことが分かります。
【🏫アカデミー生によるYouTube配信開始!】
今週からアカデミー生9名による配信を開始します!
初回配信:11/4(木)15:00〜
・毎週木曜、金曜のリレー配信
・1配信30分アカデミー生の顔と名前をぜひ覚えてください!
画像を要CHECK👀✨▽チャンネル登録をお願いします!https://t.co/5xqcXlelXw pic.twitter.com/XFdxGWMZx4
— バーチャル・タレント・アカデミー🏫毎週水木金YouTube配信 (@VTA_ANYCOLOR) November 1, 2021
にじさんじオーディションっていってもせいぜい100人程度でしょwと思ってたら1000人規模だったっぽい…
連絡来ないし落ちたと思ってたけど、単に人数多すぎて審査が終わらないっぽい…— ナナシノヒカリ🐏 (@7sin0) January 31, 2020
こちらを参考にすると、応募者約1000人に対して合格者9名となり、約111倍の倍率になります。
また、このような口コミもありました。
Q.にじさんじオーディションに受かる確立ってどのくらいですか??
初めてVTuberにハマったので自分の推しがどれくら凄いか知りたいですA.記事ほど
にじさんじオーディション合格率は1%以下
具体的な人数が記されていないので、もっと倍率がエグい可能性があります出典:Yahoo!知恵袋
これだけ倍率の高い数字ではありますが、それだけVTuberに憧れている人が多いことが分かります。
にじさんじのオーディションは誰でも受ければ受かるというものではないですが、受けてみる価値はあると思います!
にじさんじオーディションの感想は?
実際にオーディションに参加した方の感想を見ていきたいと思います。
皆様、ご報告です。にじさんじ(VTA)のオーディションの安否は1週間から2ヶ月かかる感じでした。なのでまだ分かっていませんが合格を願います!これからも頑張ります!!
— 久音🐺 (@kuo__0502) November 4, 2022
にじさんじのVTA用の動画完成したけど
まあほぼほぼ賑やかしにしかならないだろうなぁまさかオーディションに備えて色々準備しようと思った矢先に来たから
全然機材も調達できてないし•••言い訳がましいからこの辺りで寝ます
— GAYA(がいや) (@8PxtNwwhv6) November 3, 2022
1年前の今日クリスマスイブ、にじさんじオーディション最終審査で都内に行ったエモいエピソード今でも覚えてるし、ついでに羽田と成田間違えてとんでもない遅刻かましたのに何故か合格したのも今でも覚えてる。受けて良かったね。
— 郡道美玲🧖♀️ (@g9v9g_mirei) December 24, 2019
にじさんじオーディションを突破し、実際にデビューしたというSNSの声もありました。オーディションに備えて準備をしようと思っていたら募集がかかってしまったという声もあります。
VTuberなど芸能界を目指している場合は少しでも早めに行動することが大切ですね。
にじさんじオーディションは未経験や初心者でも受けられる?応募の条件は?
かなり倍率の高いオーディションであるため、経験がなくても受けることができるのか不安に思う方も多いと思います。
にじさんじオーディションは未経験や初心者でも受けることができます。
実際、第1回と第2回のバーチャル・タレント・アカデミーのオーディションは経験不問で学ぶ姿勢や活動スケジュールが確保できれば応募可能でした。
しかし、第2回追加募集と第3回は配信経験者が応募対象者となっています。
また、これまでのオーディションで提示された応募条件として、以下の条件がありました。
・継続的に活動ができる、かつ優先的にスケジュール調整ができる方。
・週5日以上の活動スケジュールを確保できる方。
・都内での面接に必ずご参加いただける方。
・これまでの経験は不問です。学ぶ姿勢のある方を募集します。
・YouTube等の配信プラットフォームでの配信経験がある方。引用:ANYCOLOR株式会社
※最後の2点は経験不問可能時と配信経験者限定時のときにそれぞれ記載されていました。
募集時期によって応募資格の条件が変わってくるため、こまめにチェックしておく必要があります。
次の章では、にじさんじオーディションに興味のあるあなたがどうすれば受かりやすくなるのか?その3つのコツについて教えますので、ぜひしっかりと読んでおいてください!
にじさんじオーディションに合格するには?今からでもやっておくべきポイント3つ
にじさんじオーディションには未経験でも応募可能ではありますが、未経験者限定のオーディションではありません。配信経験者ともライバルになります。そのため必然的に経験者が有利となります。
にじさんじオーディションの狭き門を通るためには、自分からどんどん行動に移すことが大切です。
オーディションに備えるために今からでもやっておくべきことを紹介します。
やっておくべきこと1.動画投稿を始める
1つ目は動画投稿を始めることです。
VTuberを目指すのであれば動画を配信することになります。そのためにもまずは動画の投稿に挑戦してみましょう。
VTuberは顔出ししなくても有名になれるという大きなメリットがあります。そのためにも顔を出さずに動画投稿する練習をしておきましょう!
ゲーム実況者や料理、vlogなど動画といっても様々なジャンルがあります。自分が好きなことや得意なことを動画にすることで編集の練習を実践できますし、話すことにも慣れていくでしょう。
完璧を求める必要はないので、まずは挑戦し、継続してみることが重要になります。
やっておくべきこと2.自己PRを書いてみる
2つ目は自己PRを書いてみることです。
オーディションにはまず最初に書類審査があります。
多くの参加者がふるいにかけられる書類審査でどれだけ熱意が伝わるかが重要なポイントとなります。
これまでの経験を話すこともありますが、
・何をしてきたのか
・何ができるのか
などを具体的にすることが大切です。
アピール要素を具体的にすることでより魅力的な自己PRとなります。
また、なぜにじさんじが良いのかという志望動機も非常に重要となってきます。
まずは書き出してみてアピールできるポイント、自分の思いを明確にしましょう。
やっておくべきこと3.VTuberになった展望を考える
3つ目は、VTuberになった展望を考えることです。
面接などで必ず「どんなVTuberになりたいですか?」という質問を受けるでしょう。事務所側からしたら、この人を採用したら事務所にどんなメリットがあるか、戦力になるかを考えます。
自分がなりたいVTuberの展望が明確でないと、企業側には採用するメリットが伝わりません。いくら想いを伝えても選考を突破することは難しくなります。
どんなVTuberになりたいのか、事務所に入ってどのような活動をしたいのかを具体的にイメージしておくことで、「この人は戦力になってくれる、能力を伸ばしたい」と思ってもらえる可能性が上がります。そうすることで、選考を突破する確率もぐんと上がるでしょう。
【重要】オーディションでまだ1社も"内定"が出ていない場合は?
芸能界に入ることを考えている場合はまず1社目の内定を取ることが非常に大切です。自分から行動しないと、20代のうちに有名になるチャンスを失ってしまうことになります。
何からやったらいいのか分からない場合は、
- イベントへの出演依頼
- ファッション誌などへの掲載支援
- 楽曲制作やデビュー支援
- LIVE配信やSNSサポート
- モデル起用支援
などを行っているアソビシステムがオススメです!芸能事務所の中でもサポート内容が一番充実しています。
実際にYoutuberのとうあは「アソビシステム」のオーディションを受けて合格し、
- 『おはようでやんす』が流行語に(2021年)
- Youtubeの動画は計2億回以上もの再生回数を記録
- インスタグラムは約60万人フォロワー
まで有名になりました。
現在10歳〜29歳の方であれば、期間限定で無料でオーディションを受けることができるのでまずは下記より登録してみてください!
\全国どこでも簡単応募(約1分)!/
\"LINE"での直接応募はコチラ(10秒)/
【23最新】にじさんじオーディションの倍率は100倍越え?条件ややるべき事を徹底解説!まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はにじさんじオーディションについて情報とともに
・倍率
・応募条件
・やっておくべきこと
についてまとめさせて頂きました。
日本には芸能事務所が多数存在します。
オーディションの倍率は少し高そうですが、受けてみる価値はあると思います!
芸能事務所がまだ決まっていないけれど、有名になりたい場合はASOBISYSTEMが新たな才能を発掘・育成するプロジェクトにチャレンジしてみましょう。
- 世界15都市でツアーを行う「キャリーぱみゅぱみゅ」
- Youtubeチャンネル登録109万人「とうあ」
- instagramフォロワー31万人「ゆうたろう」
などが所属している事務所で、LIVE配信やSNSのサポートだけでなく、レコード会社各社からの楽曲制作やデビュ-支援をしてくれます。
\全国どこでも簡単応募(約1分)!/