近年のカラオケブームで、上記のように思う方は少なくないでしょう。また友達とカラオケに行って褒めてもらい、通い続けているうちに「プロを目指したい」という目標を持った人もいるのではないでしょうか。そのような方たちのためにボイストレーニングを行う教室があります。
兵庫にも教室はたくさんあります。かつてはボイトレといえばプロを目指す人や、バンドを組んでボーカルを担当する人たちが利用していましたが、現在は「カラオケで上手に歌いたい」「きれいな声で歌えるようになりたい」という人もたくさん通っています。
兵庫県内にもたくさんの教室がある中で、本格的に練習をしたい人向けの教室と、趣味で始める人向けの教室があります。そこで、兵庫県内にあるおすすめの教室をいくつか紹介していきましょう。全国展開をしていて兵庫県にもある所や、兵庫にだけしかない教室もあります。
安藤 (あんどう)
音楽を学ぶ人々のために、全国の音楽教室への取材などを通して情報を発信中。カラオケで歌うのが恥ずかしく、自信をつけるため、
現在はボイトレ教室に通い、歌が上手くなるために奮闘中。



ボイトレ教室を選ぶ際に気をつけるべき注意点
歌を上手に歌うには、正しい方法で声を出さないといけません。間違った出し方で歌を歌い続けていると、いつかのどや声帯がつぶれてしまうことにもなりかねないのです。そこでボイストレーニングが必要になるのですが、教室はただ家から近いからという理由だけで決めることができません。
それぞれの教室によって、指導の仕方や特徴などが異なるからです。有名な先生だからとすぐに申し込んだところで、自分が続けられるようなレッスン内容でなければ続けることはできません。そのため、まずは教室を選ぶ際に気を付けるべき注意点を見ていきましょう。
目的を決める
1つ目の注意点は、目的を決めるということです。プロを目指すべく本格的なレッスンを受けたいのか、歌を上手に歌いたいという趣味程度のものなのか明確な目的を持たなければ、レッスンが厳しすぎてついていけなくなって歌うことが嫌いになる可能性があります。
またプロになりたいのに、そこまでのレッスンが受けられないということになると、他の教室を探しなおさなければいけなくなるので、目的は明確にして、その目的に合った教室を選ぶことが大切です。
体験レッスンを受けよう
目的を明確にしたら、その目的に合った教室かどうかは、指導者と話をしたり体験レッスンを受けてみないとわかりません。どのような指導方法で、どのような環境で受けるのか、プロにまで導いてくれるのかなど体験レッスンを受けてみてわかることがたくさんあります。
対応可能な音楽のジャンルはどうか
自分は乗りの良いポップスやバラードなどを主に歌いたいのに、演歌ばかりを教えているなど、指導者によって得意分野があるので、自分の歌いたいジャンルの音楽に対応していない場合もあります。
またほとんどの教室でポップスやロックには対応していますが、ジャズやソウルミュージック、クラシックなどの特異な分野は指導していないこともあるので、注意が必要です。

バックアップ体制が充実しているかどうか
プロを目指してボイトレ教室に通う場合は、バックアップ体制があるかどうかをしっかりと知っておくことが重要です。プロとしての資質を備えたとしても、プロへの道が開けていないとなかなかプロとして歩み出すことができません。
指導者自身が音楽業界の大きな組織とのつながりがあると、紹介をしてくれたりオーデションを受けるチャンスが与えられたりしやすいのです。プロを何人も輩出した実績があるような教室なら、しっかりバックアップ体制があるといえるでしょう。
カリキュラムはどうか
どのようなカリキュラムで、指導を受けることができるのかということも注目すべき点です。ボイストレーニングだけはしっかり行っても、ボーカル指導はあるのか、自分のレベルに合ったカリキュラムを組んでもらえるのか、マンツーマンの指導があるのかないのか、など自分のレベルや目的に合ったカリキュラムであるかどうかを確認する必要があります。
レッスン予約時の自由度
レッスンの予約は自分の都合の良い時に入れても良いのか、それとも曜日固定なのかを事前に知ることは、今後レッスンが続けられるかどうかに大きく関わってきます。
またレッスンの予約を入れたものの、当日都合が悪くなってキャンセルをしたい場合、その振り替えはあるのか、キャンセル料が必要なのかということも確認が必要です。
兵庫でおすすめのボイトレ教室5選!
ボイトレ教室が兵庫にもたくさんある中で選ぶ際には、体験レッスンを受けてみて通いたい目的や音楽のジャンル、カリキュラムが自分に合っているかということが大切です。
またレッスンの予約の仕方、バックアップ体制の有無などを事前に確認してから選ぶということもポイントです。それらのことを踏まえたうえで、兵庫でおすすめのボイトレ教室をいくつか紹介します。
1位 シアーミュージック

出典:シアーミュージック
レッスンの入れやすさ | フレックス制(振替可) |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | 尼崎校:JR尼崎駅徒歩5分 西宮北口校:阪急西宮北口駅徒歩1分 伊丹校:阪急伊丹駅徒歩2分 三宮校:三宮駅徒歩3分 姫路校:JR姫路駅徒歩6分 |
コース | マンツーマン |
料金 | 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円 月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円 月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円 |
備考 | 【月4回コース特典】 ・1レッスン当たりの金額がお得(5,000円→4,000円) ・月4回コースのみの特典「ブースレンタル無料使い放題」「グループレッスン無料受講」付き |
カリキュラムは一人ひとりの目的や苦手なことに合わせて作っていくため、マンツーマンレッスンを行っています。自分の好きな歌でレッスンをしたり、オーディションを受けるための練習も可能です。45分レッスンでは、まず軽く歌を歌ってその日の声の状態をチェックした後、15分間のウォーミングアップを行い、腹式呼吸やミックスボイスなど個人に合ったトレーニングを10分間行います。
そして最後の20分間で、歌いたい曲もしくは先生が選んだ曲で効率的にレッスンをするという流れです。レッスンだけでなく、オリジナル曲を作ったりシアー主催のオーディションを受けることもできます。
2位 EYS音楽スクール

出典:EYS音楽教室
レッスンの入れやすさ | レッスン実施曜日、時間は固定(振替可) |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | JR神戸線と阪神本線の元町駅から徒歩3分 |
料金 | 1レッスン/3,100円~ |
「楽しむことがすべての基本」ということをモットーに、レベルや経験を問わず、ひとりひとりに合わせて歌う場と技術を提供するボイトレ教室です。プロを目指す方から新しく歌と出会いたいという方までさまざまな方が自分のスタイルで歌っています。「呼吸法」「響き」「発音」「音程」「リズム」「表現力」の6つの技術の向上を大切にしながら、好きな曲で練習をします。
歌を習うだけでなく楽器コースの人たちとセッションをしたり、四季折々に催されるイベントに参加したりと、歌を歌うことによってさまざまな活動が広がります。このようなアフターレッスンも大切にする教室です。
3位 フラワーボーカルスクール

出典:フラワーボーカルスクール
レッスンの入れやすさ | WEB予約可能 |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | 阪急神戸線の「六甲駅」,JR神戸線の「住吉駅」 |
料金 | 初めての方 45分/3,500円 2回目以降 30分レッスン/3,500円 60分レッスン/7,000円 |
フラワーボーカルスクールは、兵庫県神戸市にだけに存在する女性専門のボイトレ教室です。スピーチレベルシンギング公認の現役プロシンガーからマンツーマンで学べることが特徴で、生徒達に楽しさと夢そして喜びを提供してくれます。
歌声を通して「キラキラ輝く女性そして人生を」をコンセプトに、笑顔で来て笑顔で帰れる教室づくりをしています。
ブロードウエイミュージカル俳優やハリウッド俳優たちも学ぶ、スピーチレベルシンギングメソッドを採用し、のどや口の中に違和感を感じることなく心地よい状態で歌えるようなレッスンが行われます。レッスンは30分と60分のコースがあります。
4位 AriaM

出典:AriaM
レッスンの入れやすさ | 希望日の3日前までに予約をすればOK |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
料金 | <55分レギュラー> 5,500円 <90分ゴールド> 10,000円 <120分プレミアムコース> 14,000円 <二人一組> 120分/12000円 <定期コース> 1時間7,500円 2時間14,000円 3時間21,000円 4時間27,000円 6時間40,000円 |
大阪と兵庫の一部の地域が対象で、各地域の駅前にあるカラオケボックスやリハーサルスタジオでレッスンをします。歌手デビューを目指す方から趣味としてもっとカラオケを楽しみたいという方まで、どのような方でも少しの工夫で魅力的な歌と声に出会えるというボイトレ教室です。
ボイストレーニングだけでなくボーカルレッスンや、ボーカルとしてスキルアップをするためのレッスンなど、ひとりひとりの目的に応じたレッスンをマンツーマンで行っています。歌と声の可能性や魅力を最大限に引き出し、全面的にバックアップをしてくれます。
1回だけのレッスンも受けられる1レッスン制と、30科目以上のプログラムから自由に好きなレッスンを選んで受けられる定期コースが用意されています。
5位 Vocal Space B

レッスンの入れやすさ | 2日前までの予約でOK |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
アクセス | 神戸の三宮駅北側 |
料金 | <グループコース> 50分レッスン月2回/1名 7,000円 <ベーシックコース> 50分月2回/12,000円 <プライベートレッスン> 月4回/24,000円 |
教室は大阪の心斎橋と兵庫県の神戸三宮の2か所です。ボイトレスクールと音楽制作講座、レコーディングスタジオの3部門があり、趣味の方からプロの方までレッスンが受けられます。口内の構造の説明や声の癖の診断があり、理想の声になるためのレッスン方法を生徒たちと共有します。
ボイトレの効果をあげるには?
ボイトレに通うと、正しい声の出し方を学ぶことができますが、月に1回や2回の練習だけではなかなか上達することは難しいのではないでしょうか。高い月謝を支払ってレッスンに通うので効果を高めるためにはどうすればよいのでしょうか。
自主練習を行う
レッスンで学んだことは、自宅に帰ってから復習をしてみることが大切です。毎日練習をすることで、少しずつ呼吸法も声の質も変わってくることが期待されます。声が変われば自信が出て、もっと歌いたくなることでしょう。
自分の歌声を聞いてみる
自分の歌っている声を録音して聞いてみると、自分で歌っているときにわからなかった声の出し方の癖がわかる可能性があります。また声を録音しておくと、後日聞くことができるので、以前の声と聴き比べて上達したことを感じることもできます。
上達が感じられればモチベーションアップにもつながります。
まとめ
兵庫県内には神戸三宮に特にたくさんの教室があります。プロになりたいという人もカラオケで上手に歌を歌いたいという人も、どんな人でも通えるボイトレ教室が兵庫県にもたくさんあります。しかし教室を選ぶためには、事前に体験レッスンに行ってみて、自分に合っているかどうかを確認することが大切です。
それに加え、アクセスの良さや予約のしやすさ、料金などについても確認したうえで、楽しく学べそうな教室を選ぶようにしましょう。そして教えてもらったことをもとに、毎日の練習の積み重ねが成果を上げていくのです。