北海道にはたくさんのボイトレ教室があり、札幌駅周辺だけでも約15店舗のボイトレ教室が存在します。
ボイトレ教室を選ぶ上で自分に合った教室はどこだろう。どこが一番いいんだろう。とあなたは悩まれていませんか?
この記事では全国の音楽教室を徹底的に調べた私が
- 北海道のボイトレ教室を選ぶ際の注意点
- 北海道のボイトレ教室おすすめ5選
- ボイトレの効果を上げるには?
を順番に解説していきます。
この記事はこんな人に向けて書きました!
そんな夢を叶えたいのならば、練習をするのが一番です。
しかし独学では限界があるため、ボイトレ教室に通って練習をするのが効果的です。
この記事では2022年最新の情報をもとに数あるスクールの中から、北海道のおすすめボイトレ教室10選をご紹介します。
参考になると思いますでぜひ最後までお読みください!
安藤 (あんどう)
音楽を学ぶ人々のために、全国の音楽教室への取材などを通して情報を発信中。カラオケで歌うのが恥ずかしく、自信をつけるため、
現在はボイトレ教室に通い、歌が上手くなるために奮闘中。



目次
北海道でボイトレ教室を選ぶ際に気をつけるべき注意点

北海道でのオススメのボイトレ教室10選についてお伝えする前にボイトレ教室選びを失敗しない3つのポイントについてお伝えします。
たくさんの北海道にあるボイトレ教室の中から、ここに決めてよかったと思えるようなところを選ぶためには、いくつかのポイントをチェックするのが大切だからです。
この3つのポイントを知っておかないとボイトレ教室選びで失敗してしまう可能性が上がってしまいます。ので、ぜひしっかりと読んでおいてください!
今回はポイントとして
- レッスンに通う目的を決めよう
- マンツーマンを選ぼう
- 店舗を展開している大手を選ぼう
の3つを紹介します。
どれもボイトレ教室選びにとても大切なポイントですので、ぜひ理解しておきましょう!
(1)レッスンに通う目的を決めよう!
ボイトレ教室に通う。といっても
- 「プロ歌手としてボーカリストを本格的に目指したい」
- 「個人で趣味として楽しみたい」
など、ボイトレ教室に通う理由は人によってさまざまです。
初心者と経験者では必要なレッスン内容は違ってきます。
教室によっても提供しているレッスンは違うため、そのため数あるボイトレ教室の中から、ただ何となく通うところを決めるのではなく、目的をもって教室を決めることがボイトレ教室選ぶで失敗しないコツになります。
自分のレベルや目的に合っていなかった場合、あまり満足できるレッスンにならないこともあります。
まずは”無料体験”を受けよう!
自分に合う講師なのか、合わない講師なのかは実際にボイトレレッスンを受けて見ないと分からないのが正直なところです。
ボイトレに限らず音楽教室を選ぶ際は、必ず体験レッスンを受けるようにしましょう。
体験レッスンは
- 無料(0円)
- 有料(お金がかかるもの)
の2つがありますが、今回この記事でお伝えするランキング上位のボイトレ教室は30分間の無料体験がついています。
無料体験を行うことで教室の雰囲気や講師の質を知ることができ、ボイトレ教室選びの失敗を防げるのです!
(2) マンツーマンを選ぼう!
ボイトレ教室には大きく2つの種類があります。
- マンツーマンレッスン
- グループレッスン
ボイトレ教室に通われるなら必ずマンツーマンレッスンを選ぶようにしましょう!
マンツーマンはあなたの能力や声の調子に合わせて正しく指導してくれます。
その一方でグループレッスンは2名〜5名の生徒さんのレベルに合わせてレッスンを行うため、あなたに最適な内容を受けることができません。
あなたが「せっかくボイトレに行くなら上達したい!」と思われているなら、必ずマンツーマンのボイトレ教室を選ぶように注意しましょう!
北海道で一番のおすすめはシアーミュージック!
次の章でも紹介しますが、マンツーマンレッスンでしっかり学びたい方には、シアーミュージック札幌校が一番オススメです。
シアーミュージックは無料の体験レッスンも実施していますので、初心者の方やマンツーマンで本気で上達したいと考えている方にとっては、自分と本当に合うスクールであるかを知ってから入会できるため、オススメです。
シアーミュージックの無料体験についてもっと知りたい方はこちらをご参考ください!
(3) 店舗を展開している大手を選ぼう!
ボイトレ教室には大手と個人経営とで分かれますが、大手のボイトレ教室に通われることをオススメします。
個人経営のボイトレ教室には大きなデメリットがあり、先生(講師)との相性が悪い場合に変更することができない。というものです。
その一方で多数の教室を展開している大手は講師を変更できるだけでなく、
- 自習室などをレッスンの時間以外なども使える
- 駅近の教室が多いため通いやすい
- 講師の質が良く上達しやすい
といったメリットがあります。
店舗を展開している大手はその数だけ通っている生徒さんがいるということなので、大手=信頼できると考える方がボイトレ教室選ぶは上手くいきます!
北海道のおすすめボイトレ教室10選

より良い条件でボイトレのレッスンを受けることができれば、北海道で生活を送りながら大幅に歌唱力を上げることだって可能です。
目的意識を持つことや事前に体験を受けることなどポイントはたくさんありますが、金額面や講師陣の実力等を検討に入れとき、おすすめめできるボイトレ教室が存在します。それらをいくつか紹介しますので現実的に自分が通うことを想定して、検討に加えてみてください。
それでは北海道でおすすめすることができるボイトレ教室について記載していきます!
Mトレでは北海道の中にも数あるボイトレ教室の中から厳選して10校選びました。
北海道のおすすめボイトレ教室第1位 シアーミュージック札幌校

出典:シアーミュージック
基本情報
レッスンの入れやすさ | フレックス制(振替可) |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | 札幌駅徒歩30秒 |
コース | マンツーマン |
料金 | 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円 月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円 月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円 |
備考 | 【月4回コース特典】 ・1レッスン当たりの金額がお得(5,000円→4,000円) ・月4回コースのみの特典「ブースレンタル無料使い放題」「グループレッスン無料受講」付き |
シアーミュージックは歌のレベルアップ以外にも楽器も一緒にマスターしたい人にとってとてもいい条件が揃っている音楽教室です。
月に複数回あるレッスンの内容を自分で歌の練習、楽器の練習に振り分けて決めることが可能です。
例えば
ボイトレ2回、ギター練習2回などレッスンをするなど歌もギターも練習したい、弾き語りができるようになりたいなど考えている方にはとてもおすすめすることができる音楽教室です。
また、いつでも無料で練習ブースをしようすることができるので、家で練習したりカラオケに行って練習している人も安心してお金を節約して練習することが可能です!
ライブや音楽イベントなど普段のレッスンや自主練習での成果を披露する場もあるので、自分が上手になっているのより感じることができ、ともに練習して切磋琢磨しあう友人も作ることも可能です!
全国に42校舎あるため通いやすいのもメリットです。
講師の質もとてもよく、採用率が5パーセントで実力ある現役ミュージシャンの中から選ばれた精鋭たちが在籍しています。
スタッフの研修時間は300時間と業界No.1なので十分な教える技術と知識を持った講師しかいません。
マンツーマンレッスンで受けることができるので講師の指名も可能です。
なのでレッスンで相性のいい講師の方を見つけたら、今後もいいパートナーになれる可能性も十分に有ります!
本格的なレッスンを受けるようになり、いろいろ変化を感じるようになりました。
一番うれしかったのは、ライブで歌ったときに私の声を聴いて泣いてくれた人がいたんです。
「あなたの声が好き」って言ってもらえて。最初は自分の声が嫌いだったのに、レッスンを受けながら音楽を続けることで、自分自身で認めてあげられるようになっていたことが私にとっての大きな変化です。
レッスンを通して、音楽的な技術だけでなく、内面もしっかりと変わっていったんだと思います。
講師は歌を教えてくれるだけでなく、私がそれまでに持っていなかった自信を与えてくれた存在です。出典:シアーミュージック
月何回のレッスンかによって一回あたりの値段も変わってくるのでどのペースで無理なく練習できるかも考えて申し込みをしましょう!
- 初めてボイトレ教室に通う人
- 値段の安さで探している人
- クオリティをしっかり重視している人
におすすめすることができるボイトレ教室です!
また、シアーミュージックは無料体験レッスンが非常に充実しています!ボイトレ教室選びで最も大切なことは自分と合う教室がどうかです。無料体験レッスンに参加できて、ボイトレ教室や講師との相性を見てから入会できることは非常に嬉しいですよね!
シアーミュージック札幌校の無料体験レッスンはこちらから!

北海道のおすすめボイトレ教室第2位 エイティーンスタジオ

出典:エイティーンスタジオ
レッスンの入れやすさ | 金曜日18時~22時の間で相談(場合によっては振替え可) |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | 市電の資生館小学校前駅から徒歩7分 |
マンツーマンコース | 12000~ |
多くの音楽ジャンルが得意な講師がいるので自分の好きな歌を練習できます。
プロとしてデビューしたい方もアクターズスタジオネットワークと提携しているので、
大手の芸能プロダクションやレコード会社に推薦してくれることも可能なようです。
合同会社のパクスが主催しているライブに出演することや音楽イベントにも参加できるので、
自己アピールもしやすくとても良い環境です。
エイティーン音楽教室は
- プロを目指したい人
- レコーディング環境がほしい人
- ライブに参加したい人
におすすめする事ができる音楽教室です!
エイティーンスタジオの口コミ•評判について
レッスンでけでなくイベントも充実しているのも魅力の一つです。
歌に留まらず、ダンスパフォーマンスやバンドのコラボなども行っています。普通のボイトレ教室は、スキルを磨く以上のことは行いませんがダンスやミュージカルなど、幅広い分野を扱うエイティーンスタジオだからこそ、このようなイベントに触れる機会があり良いです!
今なら30分間の無料体験ができます!
北海道のおすすめボイトレ教室第3位 ヴォイスワークス・サッポロ

レッスンの入れやすさ | 予約制 前日までなら予約キャンセルOK |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り 一回¥2000 |
最寄り駅 | 麻生駅 |
月4回コース | 15000 |
ヴォイスワークス・サッポロは歌手の福原美穂が在籍していたことで有名なボイトレ教室です!
こちらのボイトレ教室では、ボイストレーニングとボーカルトレーニングに分かれています。
プロデビューを目指すシンガー、アマチュアで活躍中のユニットから、歌が大好きなお子さんまでたくさんの生徒が在籍しているようです!
歌いたければそれでOK!やりたい事をやりたい様に、基本的にマンツーマンでのレッスン体制です!
技量とともに気持ちを声に載せることを身に付けることができるので、まずはリーズナブルな体験トレーニングで体感してみると良いです。
ボイストレーニングはメカニカルなトレーニングで、簡単な入り口から複合的にだんだんと複雑なトレーニングへと移行していきます。
回をこなしていくうちに、どんどん自分が上達していくのがわかるのが魅力です。
ボーカルトレーニングでは感情や感覚を大切にし、イメージを豊かにすることが可能です。
感じるままに歌うことで、気持ちを解放したり表現を表に出すことができるようになります。
ヴォーカル科のレッスン内容は
-
- ヴォイストレーニング1:(呼吸、発声、発音、活舌、リズム、アンサンブル練習)
- ヴォーカルトレーニング2:(感情表現論、メソッド技法に基づく歌唱指導)
に分かれます。
1:はメカニカルなトレーニングです。
複合的に段々と複雑なトレーニングになりますが、入り口は簡単です。回をこなせば必ず上達します。所謂「達成感」を感じられる内容となっております。
2:は喜怒哀楽を歌でいかに表現するか?個人の「感情」、「感覚」、「経験」に基づき歌うものです。
つまり「思うがままに」歌う事で、イメージを豊かにします。
ヴォイスワークス・サッポロの口コミ•評判について
マンツーマンコースでレベルに合わせて教えてくれる教室だと思います。先生もベテランでできることの幅が広がった気がします!
今なら体験レッスンが受けれるので、気になる方は是非試してみてください!
北海道のおすすめボイトレ教室第4位 プログラムエッグ
出典:プログラムエッグ
レッスンの入れやすさ | フレックス制(振替可) |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | 東西線西11丁目駅、西18丁目駅から徒歩8分 |
料金 | 加藤菜穂先生 1レッスン4000円 佐藤史奈先生 1レッスン4000円 JUN先生 月2回16000円 |
タレントやミュージシャンの卵を育成しているプログラムエッグです。
振り付けと脚本、演出依頼も承っているようです!
各先生によっても値段や回数が変わってくるのでチェックしましょう!
特にジャンルなく歌いたい曲を練習することができます。
ライブステージへの出演やオーディションのエントリーなどパックアップをしている音楽教室です!
今なら見学無料体験レッスンがあります!
プログラムエッグの口コミ•評判について
現役の歌手の先生から教えてもらえるのはよかった。他にも映像演技やバレエなども学べたりするらしく多くのジャンルで指導されてるみたい!非常に良い先生ばっかり!
無料体験レッスンはこちらから!
北海道のおすすめボイトレ教室第5位 PROVE(プルーヴ)

出典:PROVE
レッスンの入れやすさ | 土日祝可能なフリータイム制 希望に合わせて選べますが、予約キャンセルは不可。 |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り ¥2,000円 |
最寄り駅 | 宮の沢駅6番出口直結 |
料金 | フリータイムコース 月1回1時間¥6400 ベーシックコース 月2回1時間¥10800 レベルアップコース 月4回1時間20000円 プロコース 月8回1時間¥3800 |
実践的なボイトレやメンタルからアプローチするボーカル指導が特徴です。
いつでも楽しく歌うことをモットーにしていて、自分らしく魅力的に表現することを学ぶことができます。
指導はとてもわかりやすく、誰にでも分かりやすい言葉で話してくれるため上達も早くなります。
メンタル面のサポートも特徴的で、気持ちを歌に乗せるための指導法も豊富です。
リズムや呼吸法など難しい練習もありますがまず、あなたの持っている声をもっと気持ちよく自由に出してみようと歌を心から楽しんで受けられるレッスンが人気なボイトレ教室です!
予約キャンセルが不可なので予定変更が多い方は難しいかもしれません。
歌を学びながらメンタル的にも強化できるボイトレ教室は中々ないと思うので、
ライブをする時や多くの人の前で歌う機会がある人にはとても心強いですね!
講師陣の指導力は圧倒的で、情熱を持ちながらも理論建てて教えてくれるため理解は早くなります。
北海道にあるこちらのボイトレ教室は、年齢や目的・ジャンルなどに合わせた受け皿が広く、誰にでも安心して通える環境があります。
気持ちよく歌えるようになるだけではなく、誰かの気持ちを動かすような魂のこもった歌を歌いたい人におすすめです。
生徒さんからの声でもとても成長できることがよくわかりました。
聴く人の心に響く歌をうたいたいと思い、先生のブログに書かれていたことが、自分の思いと重なっていたし、歌での苦手な部分へのアドバイスにも共感できたので、レッスンを始めました。
歌を含め、自分の生き方に、希望や自信を持たせて頂ける言葉に、パワーをもらいました。
レッスンを始めるまでは、地声での高音を出せるように頑張っていましたが、今は地声と裏声をうまくつなげられるようになって、どんな曲でも無理なく歌えるようになったと思います。
レッスンでは疑問点にも的確なアドバイスがいただけるので、次へ向けての成長に繋がります。 これからもよろしくお願いします。出典:PROVE
コースやよって値段や回数なども変わってきます。
土日、祝日はもちろん、学校やお仕事の帰りや、家事の合間でも、ご都合に合わせて 気軽に通えるフリータイム制。
本格的なボイストレーニングのほかに、ボーカルテクニックやパフォーマンスなど、あなたの目的やレベルにあった個別のプログラムでレッスンを行います。
- ライブをしたい人
- 土日祝日に通いたい人
- 真剣に取り組みたい人
といった方々におすすめです!
北海道のおすすめボイトレ教室第6位 スマイルヴォイス

出典:スマイルヴォイス
レッスンの入れやすさ | フレックス制(振替可) |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | 東西線円山公園駅徒歩2分 |
料金 | マンツーマンコース 月2回10000~ ペアレッスンコース 月2回¥12000~(1人¥6000~) グループレッスンコース 月4回¥8000 |
札幌市内では数少ない、大手プロダクションへの推薦制度があります!
キャリアカウンセラーが在籍しているので、1人1人キャリアプランを作成していくことができます!
歌のレッスンも人によってレベルを合わせて行うために効率よく学ぶことができます。
年に2回発表会があり、自分のレベルアップを感じることができると思います!
講師の方も音楽学校を卒業している方や、現役歌手など経験豊富な方がたくさんいるので、
どのレッスンを受けても必ず上達できると言えます!
インターネットでボイトレのできる所を探していたら「スマイルヴォイス」を発見。他にも色々なスクールがあったのですが、名前がとても好きだったので、すぐに体験に申し込みました^.^スマイルは大事です(^_^) 歌は笑顔になれるので…♪
習い始めて声の出し方がすごく変わりました!高音も低音もレッスンに通う前より出しやすくなって、喉に負担がかからなくなりました。友達にも変ったって言ってもらえたので嬉しいです^.^
そしてレッスン楽しいです◇◇
今後はもっともっと上手くなってプロになれたらいいなと思ってます。
毎日楽しく音楽にふれる事が目標です!!出典:スマイルヴォイス
今なら無料体験レッスンが受けれます!
北海道のおすすめボイトレ教室第7位 島村楽器ヴォーカル教室

出典:島村楽器ヴォーカル教室
一人一人のレベルにあったレッスンが可能なので無理なく上達することができます。
レッスンの入れやすさ | 火曜日、水曜日の固定制 |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | 大通駅直結 徒歩1分 |
料金 | 初級コース 11,880円 中級コース 12,960円 準上級コース 14,040円 上級コース 15,120円 |
島村楽器ヴォーカル教室は、感情をストレートに歌に乗せて音を奏でる指導が定評です。
自分にしか出せない自分オリジナルの声をとことん磨き上げてくれるため、納得して通う人が多いです。
眠っている魅力を呼び覚ましてくれるような、多角的な指導も人気を得ています。
段階的に進んでいくわかりやすい指導も魅力です。
能力に応じて値段が変わっていき、初心者、中級者、準上級者、上級者と4つのコースがあり、レベルが上がるにつれてレッスン料が高くなります。
初級では正しい姿勢や呼吸法・体の使い方を身に付けて基礎を習得することができます。
中級では基礎力のレベルアップを図ることが可能で、スタッカートやファルセット等の習得をして声域の拡大を目指します。
この後より高度なテクニックを身に付けることができる準上級・上級と進んでいくのが特徴です。高い適応能力やアドリブ力を身に付けていけます。
火曜は川尻 一明講師、水曜は渡部 謙講師が担当しています。
札幌校は講師が二人しかいないため、メタルなどの特殊なジャンルは難しいかもしれません。
楽器のクラスは多種多様なので楽器のトレーニングも行うことが可能です!
このように一人一人値段が変わってくるので自分はどのくらいのレベルで歌っているかをしっかり講師の方とご相談の上コースを決めてくださいね!
島村楽器ブォーカル教室の口コミ•評判について
基本的には自由参加ですが、発表会が年1回近くのホールを借りて行われます。5または6月に開催されて、その準備を半年前くらいからしていきます。個人レッスンなので、普段は会えない他の受講生と会うことができて、発表会をきっかけに仲良くなれます。
- 一人一人のレベルに合わせたレッスンをしたい方
- 日程を合わせることが可能な方
- 楽器も一緒に練習したい方
におすすめのボイトレ教室です!
北海道のおすすめボイトレ教室第8位 EYS音楽教室札幌スタジオ


出典:EYS
レッスンの入れやすさ | 固定制・フレックス制 無料で補講や振り替えも可能 |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | JR「札幌駅」南口より徒歩6分 |
コース | マンツーマン |
料金 | 月2レッスン/10,520円〜 入会金¥17,000 ※コースやスタジオ・時間帯によってレッスン料が変動するため確認が必要です |
講師は生徒の演奏をプロデュースするアドバイザーであることをコンセプトとしています。決められたカリキュラムでレッスンを進めるのではなく、生徒1人ひとりが楽しみたい音楽をサポートしてくれるので、希望の曲を気軽に相談することも可能です。
またEYS音楽教室では、仕事やその他の都合でレッスンに行けなかった場合や、自分と相性が合わない講師、つまらない・気に入らないと感じたレッスンの時も無料で補講が可能な点が特徴です。
EYS音楽教室の口コミ•評判について
大手ということもあり、EYSに通い始めた理由は「安心感があるから」でした。しかし、いざ通ってみると圧倒的な講師陣の質であったり、教室のサポートも素晴らしかったです。スケジュールの組みやすさもすごく良くて、やはり流行っている教室は間違いないな、と思っています。
北海道のおすすめボイトレ教室第9位 USボーカル教室札幌本校

出典:USボーカル教室
レッスンの入れやすさ | 講師と応相談 |
---|---|
体験レッスンの有無 | 有り |
最寄り駅 | どの教室も駅から徒歩10分圏内 【札幌本校】北海道札幌市中央区北2条西 3-1-21札幌北2条ビル 5F C号室 【札幌校】北海道札幌市中央区南3条西4-19 カラオケ館狸小路店内 【札幌琴似校】北海道札幌市西区琴似1条4丁目4番20号 笹川ビル3階 |
料金 | グループコース(2~3名)8640円 マンツーマンコース 月2回10,800円 月3回レッスン:16,200 円 月4回レッスン:21,600 円親子レッスンコース 月2回レッスン:14,040 円 月4回レッスン:28,080 円ペアレッスンコース 月2回:レッスン1人6,480円×2人=12,960円 月4回:レッスン1人12,960円×2人=25,920円プロコース 月4回レッスン:21,600円 |
年に2回芸能にPRできるボーカルオーディションを開催しているUSボーカル教室です。
月に一回の自社レーベルデビューのオーディションもあり、USボーカル教室に通うと、カラオケ館・JOYSOUND直営店・ビッグエコー・ジャンカラ・スーパージャンカラ・カラオケの鉄人でルーム料金10~30%OFFで利用できる特典があります。
ただし、オーディションは各教室の審査を通らないと受けることができないのでオーディションにたどり着くことができる人は限られています。
USオーナーズカンパニーのプロボーカルインストラクターの資格がある講師が指導してくれるのでとても安心です!
USボーカル教室 福岡校の口コミ•評判について
USボーカル教室はフランチャイズです。
要するに、usボーカルは、usボーカル教室を開業したい人が、本部にお金を払って開業しているのです。
また、そこで働くボーカル講師は、歌を学んでいない素人でも、usボーカル本部の講師養成コースに入れば、3ヶ月で講師ライセンスがとれる制度で採用しているとのことです。
出典:ヤフー知恵袋
今だと無料体験レッスンを行うことができます!
北海道内で一番安いボイトレ教室は?

出典:シアーミュージック
調査の結果、北海道で一番安いボイトレ教室は札幌駅からすぐの距離にあるシアーミュージック札幌校でした。
レッスン時間は45分で月2回の場合は10,000円、月3回なら13,500円となっています。
特にお得なのは月4回のコースで、一ヶ月に支払う料金は16,000円であるものの1回あたりの料金は4,000円とかなりお得です。
月3回は1コマあたり4,500円、月2回の場合は5,000円とこちらもリーズナブルな設定です。
加えて月4回ならブースレンタルが無料になること、全コース共通でマンツーマンレッスンである点が大きなメリットとして挙げられます。
他のスクールでは月4回ともなると20,000円を超えてしまうことも少なくないため、札幌市内の教室の相場から見てかなりリーズナブルです。
シアーミュージックは無料体験レッスンを実施しているので、気軽にお試しできるのも嬉しいですよね。

ボイトレ教室の効果をあげるには?

本格的にプロを目指す場合、趣味で歌を始めるにせよお金を出してボイトレ教室に通うのであれば、できる限り上達したいと思いますよね?
ボイトレ教室に通っただけでも十分に効果は見込めますが、もっと効率よく上達していくポイントがあります。
定期的に通うレッスンとは別に、日頃から2つのことを習慣づけておくだけで上昇率がグンと伸びます。
もちろん日々のレッスンの合間だけでなく、弾き語りやバンド活動の隙間時間に行うだけでレベルアップするためぜひ試してみてください。
(1)6ヶ月~1年の間レッスンを続ける
多くの方は無料体験や最初の1ヶ月で大きな歌声の変化を感じることができると思います。
- 自分が思っていた発声方法とは違う歌い方を学べる
- 今まで出なかった高音が出る
- 正しい練習方法を知ることができる
などを得られることは自分の自主練習の質をあげることにも繋がります。
ボイトレのマンツーマンレッスンでは一人ひとりに合った練習法を教えてもらえます。
あなたが正しい歌い方を定着させるまでには6ヶ月から1年近くかかると考えておきましょう!
(2)自主練習を行う
ボイトレ教室に通うことは自主練習を行うことと比較すると圧倒的に歌のレベルは上手くなっていきます!
レッスンで習得した
- 呼吸法や発声方法
- 発音などの技術
- 身体の使い方
は継続して練習しておかないとすぐに感覚を忘れてしまうからです。
音楽の始めたての時期は伸び率が急激であるものの、技術や感覚が下がらせないためにもレッスン以外の自主練も大切になります。
1日10〜15分 で良いので必ず声を出して、日常的に正しい身体・声帯を使えるよう訓練し、レッスンの効果をさらにあげていきましょう。
(3)自分の歌声を録音してみる
スマートフォンの録音アプリなど、音質は簡素なもので良いので歌声を録音することが大切です。
楽器を演奏したり歌っている最中はリズムや音程など技術的なことに耳や意識が行きがちで、初心者のうちはなかなか冷静に聴くことができません。
しかし録音した歌声を後から聴くことで、自分の出来ていないところや上手く行っている箇所が冷静に判断できます。
また録音という行為自体が、程よい緊張感を生み出すこともメリットです。レッスンで歌う時や発表会の本番などの緊張感に慣れておくことができます。
おすすめの北海道ボイトレ教室10選 札幌・旭川も特集! まとめ
いかがでしたでしょうか?
北海道にはボイトレ専門の教室はたくさんありますが、ランキング1位はシアーミュージックです。
シアーミュージックは独自でYOUTUBEチャンネルも運営しており、すでに20万人以上の登録者がいます。
- 評判は良いのか?
- 講師の技術は良いのか?
- レッスン料金のコスパは良いのか?
- アクセスは良いのか?
- 施設が整っているか?
といった基準でみると、堂々の1位でしょう。
まずは下記より体験レッスンを受けてみて、レッスンの内容や講師との相性を確かめつつ選んでいきましょう。